2025年5月30日金曜日

新・何でもないようなことが幸せだったと思う 5

コウモリ形態で移動できるドニア・スピネリには、防犯アラームは役に立ちません
盗癖持ちのドニアはフリーウィルで窃盗を試みます なので彼女に「カメラを固定」し、常に動きを監視している必要があります
現場を目撃されると、次の窃盗を行うまで8時間のインターバルがあります
ドニア「ヴラド いつまでもブラブラしていないで定職に就いたら?」
始祖「ごめんなさい この話をするほどあなたのことを知りません(意訳:てめえの指し図は受けねえよ)
始祖「気のせいかな おまえのうちに来ると、どこかで見たことがあるようなオブジェクトばかり目につく」 ← せいいっぱいの嫌みです
ドニア「おや、そうかい」
ドニア「さすがは未来シム研究所の所長さん(=お嬢様のことです)だね 高性能のいいPCを使ってんじゃん」
いちいち返還要求を出すのもめんどくさいです ストラウド・マナーの失せ物は黙って補充しておきます

夜のサン・マイシューノに遊びに行くと
なぜか、よくジャッコと三男のふたりに遭遇します 彼らは別べつの世帯なのですが一緒に登場することが多いです
三男は。壁にかかった絵を盗もうとして目撃されてしまいました
ジャッコ「俺、もう帰るわ」
現職の警察官(=ウィリアム・ファングマン)がいるのに気づいたのか、何も盗らずに退散するジャッコ
三男「僕も帰りますか」
三男の目の前で、通りすがりのタウニーがドアをすり抜けるという大技を披露してくれました

野生のお友達(=ウサギ)からなかなか「深夜のおやつ」をゲットできない次男
ぐうたら者という脳内設定に反して働き者の始祖様 雪かきだって率先してやります
始祖「ん? 何か文句あるのか」
フリーウィルでカクテル作りをする頻度を下げる…みたいなアナウンスがあった覚えがありますが、現状はご覧のありさまです
ストラウド・マナーの新ルール カクテルは放置しない 作った本人が飲むなり、責任を持って片付けること

姐さんと執事3兄弟プラス1を親子関係に設定しました
これからは「家族の集まり」が可能になります


今日のサン・マイシューノ:去るシムもいれば来るシムもあり サン・マイシューノの顔ぶれも多少変わりました
これは間違ってます やめてください
自己紹介もすませていないのに、人のうちの汚れ物を勝手に洗うのは無作法ではないのですか
ダニエルさんは某Hさんからお借りしています いつもありがとうございます
参考記事:ヒゲのシムズ4保管庫「Golden Years Kitで黄金のライフスタイルを満喫しよう」


にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿