2025年3月24日月曜日

その鶏、凶暴につき 3

お断り:この記事では、検証のため意図的にシムを●害しています ご不快に思われる方は閲覧をお控えください

…と、ここでしょうもないツッコミ
ニワトリ小屋の中の卵が孵化しそうだというお知らせ この文中に明らかな間違いがありますが、何だかわかりますか?
三男「Ziggyはうちで飼っている仔猫です 猫にはニワトリの卵を孵すことはできません 代わりに僕がやります …およっ」
ヒヨコ「ぴよぴよ♪」
三男「ついでに小屋の掃除とおやつやりを『神』(=プレイヤー) に命じられました あいかわらず人使いが荒いですね」
ここで、区画外でシムが死亡した場合の検証実験です
次男「さすがにこんだけ離れていては、チャールズも自律で死神に立ち向かえまい」
何と! 「チャールズに助けを求める」コマンドがありました
次男「押してみよう、ぽちっとな …ありゃ、もう始まってら」
死神がきびすを返してニワトリ小屋のほうへ戻ってきたとたん戦闘開始です
次男「死神さんよ、あんたも律儀だな わざわざ魂の刈り取り作業を中断してチャールズと戦うんだから」
死神「そうゆう仕様なんだからしようがないでしょ」
始祖「…駄洒落かよ」
始祖「『神』に言っておけ 検証実験は、これからは他の奴にやらせろってな」
次男「承知いたしました」
邪悪な鶏が自律で動かない場合
「助けを求める」コマンドが使えます
ただし、この邪悪な鶏の状態によっては助けを求めることができません
邪悪な鶏にも弱点はあるというわけですね
邪悪な鶏を生み出す「深夜のおやつ」は魔法「コピペ」でいくらでも増やせます
最後に、老衰死について検証してみました 被験者は寿命が尽きかけたじっちゃんです
臨終の時を迎えます
何と、今回も「助けを求める」コマンドが出ました
じっちゃんは無事に生還しました
チャールズに敗れた死神はいったん帰ります
二度目のご臨終です
今度は自律で、死神との乱闘が始まりました
またもやじっちゃんは生還
チャールズがいる限り、じっちゃんはこのまま永遠に死ねないのだろうか


にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿